忍者ブログ
トラックのメンテ記録です。 画像クリックで大きくなります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12'7 8

今度はフロント用を手に入れたので、こいつを磨きます。




ガビガビです。布ヤスリでやりましたが、全くダメ。ブラストかと思いましたが、ワイヤーカップでやってみたら、結構取れました。ガンガン削れるので、ホイール重量バランス狂うんではないかと心配でした。


今度はナイロン系のディスクサンダーで磨き。



あら削り完了。あとは液体つけての仕上げ磨きですね。
PR
12'6 10

 で、いきなり装着!!



何回か、重ね塗りしました。平に置いて塗ったので、変に垂れた跡は残りませんでした。


 それから、純正のシフトアームを手に入れたので、交換します。今までのは加工されていて、ちょっと短かったから、操作しづらかった。




下の方が今回交換する方です。





コンソール付けて完了。
こちらから。




こっちは水研ぎでペーパーがけ。

12'5 27

 本日はヒーターコアの掃除をしました。シフトレバーの前のところがいつもヨゴれるんです。上からゴミが落ちてきていると思うので、掃除です。




 スゲー汚れてました。ゴミ、カスを取って



カバーして完了。
12'5 2

 最近気になっているのが、低速でちょっと高目のギアで走ると「カリカリ」なるから、もっとブン回して走れって言っている。という事は点火時期合っていないんじゃーないか?って事でチェックしたら、全然合っていませんでした。
 15度近くいってます。デスビ調整で、7度に。



          調整後、ちょうど撮れた瞬間


 次
 室内配線処理 右

 



このふざけた配線を整線していきます。いらない配線もあったので、撤去したり、どう見ても長い配線はカット。将来は、この配線の束が入っている元スピーカーの場所に、スピーカーを戻したいと思っているので、また時間のあるときにルートは変更します。



 途中、何ヶ所も見つけたコレ



何かこの車の配線って、電線の被覆をむいて、電線よじって、テープ処理ってのが結構ありますが、こんなんでいいの?車の配線ってそんなもん?ですか?一応被覆付きスリーブで全部圧着しておきましたが。

で、



             残骸


 次
 動かないウオッシャーのモーターのチェック。どうやらモーター自体は壊れているもよう。理由はエンジンONで、ウオッシャーのスイッチONの直通のようで、多分焼けてますね。なんでこんな配線してんだ?これの解明は後日で、本日終了。
12'4 30

 春の廃品回収があるので、今付いている2"ダウンブロックを純正に戻して見ることにしました。どのくらい上がるかも見ておきたかったので。


初め







ダウンブロック撤去後




写真より実際は結構上がってます。見づらいと思うので拡大すると



このくらい上がってます。う~ん、戻すか・・・

1"ダウンくらいがちょうどよさそうなんだけど、部品高いんだよな~。
12'4 26

 最近雨が多いので、ホイール磨きでした。




 裏側もワイヤーブラシでゴシゴシですね。
 磨くと結構光りますね~。




で、タイヤ組んで本日終了。
タイヤ組んでからホイールって磨いた方が良かったのかな?汚れないし、キズも付きずらいからな~。
12'4 1

 助手席シートがボルト1本でしかとまっていないので、人が乗り降りすると揺れて、そのうちボルトが切れると思うので、シートレールの作成です。



シートを外して、スーパーアングルで組んでいきます。



いきなりですが、



完成!





シート下はこんな感じ。







・・・やっつけ感丸出しだな~。
12'3 23

 今日はドアミラーからフェンダーミラーへ付け替えです。このドアミラーだと三角窓に当たって開けづらいし、見えにくいからね。



これを外します。



           ↓



こちらに付け替え。後は角度を調整して完了です。



 ボディーに穴を開けたりするのって、緊張するな~。しかし、以前に付いていたフェンダーミラーの穴をFRPで補修して穴埋めしてありましたね。
 オレンジのボディーにメッキって以外に合うな。
 あと、今まで付いていたミラーの穴埋めしないとね。


 タイヤ外したついでに、フロントの車高も25ミリ上げておきました。下がりすぎだったと思ったから。



 この写真じゃー分かりづらいか。
12'3 18

 今日はシガーライターに電源が来ていないので、直しです。またデッキを引きずり出し、そこの穴から手を突っ込んで配線を確認していきます。
 つながっているはずなんですが・・・どうやら、配線分けしたプラスチックのかみ合わせの中で断線しているもよう。(プラスチックをかみ合わせると、アルミの板が入っていて、電線を挟み込んで被服をむき、電源が分けられるやつ)バラすと、やはり線がむけてませんでしたので、電線を被覆からむいて、閉じて修理完了。

 あと、先週付けたホーンをもう1個つけて、配線して完了です。
 グリル外しましたが、ビスがなかったり、ビスを止める穴が割れてとめられなかったりしている場所がある事を確認。また後で修理かな。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
amecoool
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
AME'S TRUCK DIARY Produced by amecoool      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]